Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
フジモトさんの説明は、上品でいて、難しい情報もとても分かりやすく話していただけるのですごく参考になりました☆なにより爽やかで聞いていて清々しい気持ちになれます☆カメラマンさん?とのやりとりが、さらに詳しい情報を引き出してくれてすごく良かったです☆
ヤリスもいいけど藤島さんのファッションが可愛い❤️
フジトモさんの夏服もいいです!
Bセグメントつて荷室の広さをギャップに取り入れるのがスタンダードになってる、このクラスなのにチャリ入りますよみたいな、すごい好き。フラット性が高いとこも
Oh beautiful
シャツをインしているのか、それとも出しているのかそんなミステリアスな服装も最高です
hitoes 57move ふじともさんはこのファション推しなんです
ヤリスクロスについて他のモータージャーナリストもコメントしてますが、それぞれ着眼点が違っていたりして面白いですね!
後席リクライニングは無さそう(弟分のライズにはある)トヨタにしては珍しくリアラゲッジにシガーソケット有りなのはいいですねあとは価格次第?個人的にはこれよりもカローラクロス国内販売してほしいところ(こちらは後席リクライニング有り)
ガソリン上級ffで220ハイブリッド上級ff280
ヤリスも良いけどヤリスクロス見たらこちらも欲しくなりますね。ライズはダイハツのOEMなので除外。
フジトモさの説明わかりやすいです。
藤トモ喋りが上手い!流石番組やってるだけある!
フジトモさんのチャンネルなら即登録する。
トヨタの上手いところは、市場のニーズをライバル他車の売れ行き動向で観て、更に上を行く購買意欲をそそられるものを出してくるとこですね。セダンもステーションワゴンも死滅感のある現代では、売れるSUVを出せるかが死活問題です。
ヤリスクロス、日本人らしいアイディアだよね。すごく好き。説明分かりやすかった♡買いたいと思います♡
さ
ヤリスHV Z をオプションいろいろで300万で叔父が買ったので、、クロスは350万ぐらいしちゃうんでしょうか??とは言え、めっちゃカッコいい!軽で良いやって思ってた自分も心動かされてます。価格設定ホント気になる。
ヤリス300万はやばいwお金持ちや!
ツートンええな🙂何気にサイドフォルム、マツダ意識した感🤭手届かんかった人こっち行って売れる感、🧐マフラー情けないけど😳 アコギ入る😀
間違いなく売れる車。逆に今まで、低いとか狭いとか、我慢を強いられてたわけで。全てがすごくちょうどいいと感じる。
いつも楽しく拝見させていただいております。ふじともさんヤリスクロスのバックドアの解説で、開け閉めですが、普通に手で上まで上げ、普通に手で閉めてましたが、グレードによったら触るだけで、バックドア、センサーに触れて、自動で、上に開き、降ろす時もセンサー触れて閉まると聞きましたが。ハンズフリー機能は足を触れるの開閉はとても画期的で、参考になりました^_^
藤本氏、座っている時、身長170以上あると思った・・・・え・・・・162センチ、ビックリ・・・・・
フロントフェースは、スターウォーズの戦闘員のフェースガード見たいです。
後席がかなり狭く、内装が全体的にチープだと感じましたが、値段相応の質感だと思います。社会人1.2年目の若者でも手が届く値段なのでこれは売れて間違いない車ですね。
Wow amazing... We hope this car can be sold in Indonesia..
ヤリスクロスカッコいい!
タイなど新興国向けに既に同名の車が発売されてるけど、こちらも”新型”として出すのかな?カローラクロスとの棲み分け方次第?
大き過ぎず、丁度良い車
叩ける所が内装以外に見付けられない!爆売れだろうな〜と思ったらUSBが前席に1個だけ!?後席には無し!?あり得ない!でもやっぱりこれは爆売れ間違い無いw
爆売れだね笑笑
Desculpa mais não entendi nada que vocês estão falando mais o vídeo é muito bom 👏😐
トヨタらしからぬ少しヨーロピアンスタイルですねただ、フロントグリルとロアグリルがバランス悪いので惜しい感じ売れそうだけどCH-Rやロッキー辺りを食っちゃいそうで
C-HRもライズもヤリスクロスに埋もれそうですなC-HRはコアなファンからの支持はあるとして、ライズを買う意味はもう…
Essa apresentadora é linda também tá de parabéns👏😐👏😐👏😐
間違いなく売れるね、これ
ヤリスの欠点を全部無くした感じの車ですね🚗chrとの競合車になるのかなー?価格はいくらか調べよう。
Por favor manda pro BRASIL ESSA MARAVILHA DE CARRO😍😍😍
説明が細やか。
後ろは、カッコイイ。
Very nice car. Should sell in Laos
魅力的。
ヤリスより居住性良くて売れそう。ロッキーより内装の質感高ければロッキー食われたりして
確かにハンドブレーキのアナログ感はいいカメラのマイクなのか、藤ともさんの声が小さいです
India mein kab launch hogi ... Yaris Cross ... I Am Waiting
市販モデルが早く見たい
ヤバイな欲しいな
TVK感😂
最近のトヨタの車種グレード底上げが止まらない!完全にグローバルブランド意識が明確でゲルマンメーカーに引けをとらないね!
6665y
外観が始めてみたときは良いなと思ったが!少しみているとやはりノーマルが良いという気がしてきた!意欲的なデザインだが好き嫌いもある。
藤トモさんは、元レースクイーン。
で、フジトモさんの試乗編は何時?
yaris cross so cute
男性の笑い声が大きすぎて聞きづらいですよ。
アスファルトの上でしか走らないけどみんなSUVが欲しいんだな
ヤリスクロスの完成度は良いですけど、最初の演技は先代ヴィッツレベルですね
先代というか初代のプロトタイプレベルっすね
Шикарные автомобили,жаль что в России-предмет роскоши,да и с зарплатами в России,простых рабочих загнали в нищиту.
フジトモさんは、ハンドがお好き。
各社SUVだらけだな
ハリアー、RAV4、CH-R、ライズ、カローラクロス、ヤリスクロス、アクアクロス......、トヨタってSUV屋さんに変わったんですかね?。
@@nekosakura393939 そう考えると、普通のアクアの立ち位置って一体…頑張ってアクア…
とっきー うちの母ちゃんがアクアですよ。多分、年配の方や独身者で運転は1人だけ燃費や維持費だけを考えてる人向けかな。あと、うちの親みたいにトヨタ=壊れないと信じてる人向け。軽はなんとなく乗りたくないなと考えてる人向けじゃないかな。
@@nekosakura393939 アクアは普通にいい車なのでね!頑張って欲しいですよ!
街乗り用ならいいと思うかなー
「クルマでいこう!」を見てるときには感じたことはありませんが、藤島さんの語尾を伸ばす喋り方が気になりました。
フロントマスクは、ヤリスよりもむしろフィットっぽいのが面白い。
Шикарные автомобили, очень. Жа
HV 4WDトランクの床下…やっつけ感が凄いなw
リアはいいけど、カエルみたいでフロントが気持ち悪い....(個人的にね
そうかな?結構スッキリしてて好き。でも配色によって印象変わりそう。
昔、昔、ジョルジェット•ジウジアーロがデザインした117クーペという名車があった。後ろを走るとガマがひしゃげたようで話題だった。
まあ、良く言えば個性的だ。「他車は他車と間違える」が、ヤリスクロスが走って来ると「もうソレと分かる」出で立ち。独自性の半端ない仕上がりです😂
見た目のデザインと違いラゲッジが広い様です。
キモ男の合いの手要らない
ロッキー、ライズと食い合わないかな
難しいところですね。でもロッキーなんかより大人しい造形なので30代以降のコンパクトsuvが欲しい人には売れるかも。コンパクトsuvは今や激戦区なので分かりませんが。どちらかと言うと海外のほうが売れそうですね。
ロッキーライズも相当よく出来てるから、キッパリ別れるんじゃない?容姿の好き嫌いで
いいですね。。もう少し待てばよかった。。です。。
ハリアーと同様に売れると思うなぁ
キックスに勝ったね!
キックスも、4駆あればいいのに。ノートeパワーには、あるのにね、雪国ユーザーは乗れない…
ライズの後ろがこれなら良かった
可愛いなぁ....ヤリス...
♡ヤリスゥ♡
パドルシフトと前後シーケンシャルウィンカーとマフラー直せば即買うんだけどね。
顔つきがいまいち?
後だしジャンケン ジャンケン ポン✊👀🖐️勝ったートヨタの勝ちです。
🤔
親方、流石ガタイがいいね😊
なかなか、いいね買うか
ヨタお得意のハードプラ、狭いリアシート
似たような車あっただろ?ラブフォー?ロッキー?ハリアー?カニバリするだろ?
このハイブリッドが売れそうかな。顔がヤリスと関係ないのに名前使うのはどうしてかな。
ヤリスクロスって名前はもう少しなんとかならんかったのか
グリルがダサい....後は💯満点中...120点!
名前だけで全然ヤリスじゃないじゃん!
ただの「クロス」
パッと見で分かるのは、ドアの内張りの、上部が同パーツってことくらいかな…あと、どこがヤリスなんだろうか
寧ろ、これをRAV4で売れば良かったじゃん。現行RAV4をヴァンガード辺りで売ってさ。
RAV4、日本だけで売っているわけじゃないからね。
ヤリスクロス略してヤリクロスス
サイドだけみたらchr そっくり。
シフトが安っぽいなあ
ベタ踏みすると壊れるヤリス。
内装がチープだなぁ
ウイグルに工場がある企業の車は拒否
あなたはウイグルに工場あるかないかでクルマ選びするんだね。変わった人もいるもんだな🤪
ずーっと拒否していてくださいww
お好きにどーぞー
企業側からもこういう奴には売買お断りですわ
日産キックスの方が断然かっこいいなぁ…
途中で見るの止めた
クルマは走らせてナンボのものでしょう。←コレが重要! プロが置き物の紹介してどうするのでしょう?意匠なんかは素人でも感想くらい言えること。置き物の詳細はどこかの素人動画に任せておけば十分。 プロだからこそ出来るのは試乗レポートに尽きます。それが無い動画で一本稼ぐのはいかがなものかと。コレはプロのモータージャーナリストとしての矜持の問題ですよ。
どんな動画出そうがその人の勝手だろ車は走らせるだけじゃなくどこにどれぐらいの収納があるかも重要だしプロ目線の使い勝手も重要だと思う
@@スモークビック そんなことはどこのディーラーでも買いたい人が見に行けば済むこと。イヤなら見なけりゃいい論法で排除してるといつの間にか一部のグルーピーだけの小さなコミュニティに成り下がっちゃいますよ。
@HAMA TV あなたの返信こそこちらへの批判でしょ?嫌ならわざわざ読むなよ。と、お約束の口上は置いといて、内外の紹介はあっても結構だけどプロのジャーナリストなら試乗インプレシーンの無い動画など流すなということを書いたまで。プロがわざわざ動画アップするなら、どう考えても置物の紹介より試乗感想が大切だしそれがメインになるべき。内外装を紹介したいなら試乗とセットでないとプロの意味無い。内外装の紹介だけなら素人がディーラー行って撮影してきても大差ない。
@HAMA TV 粘着系?精々内外装の紹介だけで満足して下さいな。
@@Mint-Bomb 何言ってるのか不明ですよ。文章力を学んでから出直して下さい。
フジモトさんの説明は、上品でいて、難しい情報もとても分かりやすく話していただけるのですごく参考になりました☆
なにより爽やかで聞いていて清々しい気持ちになれます☆
カメラマンさん?とのやりとりが、さらに詳しい情報を引き出してくれてすごく良かったです☆
ヤリスもいいけど藤島さんのファッションが可愛い❤️
フジトモさんの夏服もいいです!
Bセグメントつて荷室の広さをギャップに取り入れるのがスタンダードになってる、このクラスなのにチャリ入りますよみたいな、すごい好き。フラット性が高いとこも
Oh beautiful
シャツをインしているのか、それとも出しているのかそんなミステリアスな服装も最高です
hitoes 57move
ふじともさんはこのファション推しなんです
ヤリスクロスについて他のモータージャーナリストもコメントしてますが、それぞれ着眼点が違っていたりして面白いですね!
後席リクライニングは無さそう(弟分のライズにはある)
トヨタにしては珍しくリアラゲッジにシガーソケット有りなのはいいですね
あとは価格次第?
個人的にはこれよりもカローラクロス国内販売してほしいところ(こちらは後席リクライニング有り)
ガソリン上級ffで220
ハイブリッド上級ff280
ヤリスも良いけどヤリスクロス見たらこちらも欲しくなりますね。
ライズはダイハツのOEMなので除外。
フジトモさの説明わかりやすいです。
藤トモ喋りが上手い!
流石番組やってるだけある!
フジトモさんのチャンネルなら即登録する。
トヨタの上手いところは、市場のニーズをライバル他車の売れ行き動向で観て、更に上を行く購買意欲をそそられるものを出してくるとこですね。
セダンもステーションワゴンも死滅感のある現代では、売れるSUVを出せるかが死活問題です。
ヤリスクロス、
日本人らしいアイディアだよね。
すごく好き。
説明分かりやすかった♡
買いたいと思います♡
さ
ヤリスHV Z をオプションいろいろで300万で叔父が買ったので、、
クロスは350万ぐらいしちゃうんでしょうか??
とは言え、めっちゃカッコいい!
軽で良いやって思ってた自分も心動かされてます。
価格設定ホント気になる。
ヤリス300万はやばいwお金持ちや!
ツートンええな🙂
何気にサイドフォルム、マツダ意識した感🤭手届かんかった人こっち行って売れる感、🧐
マフラー情けないけど😳 アコギ入る😀
間違いなく売れる車。逆に今まで、低いとか狭いとか、我慢を強いられてたわけで。
全てがすごくちょうどいいと感じる。
いつも楽しく拝見させていただいております。
ふじともさんヤリスクロスのバックドアの解説で、
開け閉めですが、
普通に手で上まで上げ、普通に手で閉めてましたが、
グレードによったら触るだけで、バックドア、センサーに触れて、
自動で、上に開き、降ろす時もセンサー
触れて閉まると聞きましたが。
ハンズフリー機能は足を触れるの開閉はとても画期的で、参考になりました^_^
藤本氏、座っている時、身長170以上あると思った・・・・え・・・・162センチ、ビックリ・・・・・
フロントフェースは、スターウォーズの戦闘員のフェースガード見たいです。
後席がかなり狭く、内装が全体的にチープだと感じましたが、値段相応の質感だと思います。
社会人1.2年目の若者でも手が届く値段なのでこれは売れて間違いない車ですね。
Wow amazing... We hope this car can be sold in Indonesia..
ヤリスクロスカッコいい!
タイなど新興国向けに既に同名の車が発売されてるけど、こちらも”新型”として出すのかな?カローラクロスとの棲み分け方次第?
大き過ぎず、丁度良い車
叩ける所が内装以外に見付けられない!
爆売れだろうな〜
と思ったらUSBが前席に1個だけ!?
後席には無し!?あり得ない!
でもやっぱりこれは爆売れ間違い無いw
爆売れだね笑笑
Desculpa mais não entendi nada que vocês estão falando mais o vídeo é muito bom 👏😐
トヨタらしからぬ少しヨーロピアンスタイルですね
ただ、フロントグリルとロアグリルがバランス悪いので惜しい感じ
売れそうだけどCH-Rやロッキー辺りを食っちゃいそうで
C-HRもライズもヤリスクロスに埋もれそうですな
C-HRはコアなファンからの支持はあるとして、ライズを買う意味はもう…
Essa apresentadora é linda também tá de parabéns👏😐👏😐👏😐
間違いなく売れるね、これ
ヤリスの欠点を全部無くした感じの車ですね🚗
chrとの競合車になるのかなー?価格はいくらか調べよう。
Por favor manda pro BRASIL ESSA MARAVILHA DE CARRO😍😍😍
説明が細やか。
後ろは、カッコイイ。
Very nice car. Should sell in Laos
魅力的。
ヤリスより居住性良くて売れそう。
ロッキーより内装の質感高ければ
ロッキー食われたりして
確かにハンドブレーキのアナログ感はいい
カメラのマイクなのか、藤ともさんの声が小さいです
India mein kab launch hogi ... Yaris Cross ... I Am Waiting
市販モデルが早く見たい
ヤバイな欲しいな
TVK感😂
最近のトヨタの車種グレード底上げが止まらない!
完全にグローバルブランド意識が明確でゲルマンメーカーに引けをとらないね!
6665y
外観が始めてみたときは良いなと思ったが!少しみているとやはりノーマルが良いという気がしてきた!意欲的なデザインだが好き嫌いもある。
藤トモさんは、元レースクイーン。
で、フジトモさんの試乗編は何時?
yaris cross so cute
男性の笑い声が大きすぎて聞きづらいですよ。
アスファルトの上でしか走らないけど
みんなSUVが欲しいんだな
ヤリスクロスの完成度は良いですけど、最初の演技は先代ヴィッツレベルですね
先代というか初代のプロトタイプレベルっすね
Шикарные автомобили,жаль что в России-предмет роскоши,да и с зарплатами в России,простых рабочих загнали в нищиту.
フジトモさんは、ハンドがお好き。
各社SUVだらけだな
ハリアー、RAV4、CH-R、ライズ、カローラクロス、ヤリスクロス、アクアクロス......、トヨタってSUV屋さんに変わったんですかね?。
@@nekosakura393939 そう考えると、普通のアクアの立ち位置って一体…頑張ってアクア…
とっきー
うちの母ちゃんがアクアですよ。多分、年配の方や独身者で運転は1人だけ燃費や維持費だけを
考えてる人向けかな。あと、うちの親みたいにトヨタ=壊れないと信じてる人向け。
軽はなんとなく乗りたくないなと考えてる人向けじゃないかな。
@@nekosakura393939 アクアは普通にいい車なのでね!頑張って欲しいですよ!
街乗り用ならいいと思うかなー
「クルマでいこう!」を見てるときには感じたことはありませんが、藤島さんの語尾を伸ばす喋り方が気になりました。
フロントマスクは、ヤリスよりもむしろフィットっぽいのが面白い。
Шикарные автомобили, очень. Жа
HV 4WDトランクの床下…やっつけ感が凄いなw
リアはいいけど、カエルみたいでフロントが気持ち悪い....(個人的にね
そうかな?結構スッキリしてて好き。でも配色によって印象変わりそう。
昔、昔、ジョルジェット•ジウジアーロがデザインした117クーペという名車があった。後ろを走るとガマがひしゃげたようで話題だった。
まあ、良く言えば個性的だ。「他車は他車と間違える」が、ヤリスクロスが走って来ると「もうソレと分かる」出で立ち。
独自性の半端ない仕上がりです😂
見た目のデザインと違いラゲッジが広い様です。
キモ男の合いの手要らない
ロッキー、ライズと食い合わないかな
難しいところですね。でもロッキーなんかより大人しい造形なので30代以降のコンパクトsuvが欲しい人には売れるかも。コンパクトsuvは今や激戦区なので分かりませんが。どちらかと言うと海外のほうが売れそうですね。
ロッキーライズも相当よく出来てるから、キッパリ別れるんじゃない?容姿の好き嫌いで
いいですね。。もう少し待てばよかった。。です。。
ハリアーと同様に売れると思うなぁ
キックスに勝ったね!
キックスも、4駆あればいいのに。ノートeパワーには、あるのにね、雪国ユーザーは乗れない…
ライズの後ろがこれなら良かった
可愛いなぁ....
ヤリス...
♡ヤリスゥ♡
パドルシフトと前後シーケンシャルウィンカーとマフラー直せば即買うんだけどね。
顔つきがいまいち?
後だしジャンケン ジャンケン ポン✊👀🖐️勝ったー
トヨタの勝ちです。
🤔
親方、流石ガタイがいいね😊
なかなか、いいね買うか
ヨタお得意のハードプラ、狭いリアシート
似たような車あっただろ?
ラブフォー?ロッキー?
ハリアー?カニバリするだろ?
このハイブリッドが売れそうかな。顔がヤリスと関係ないのに名前使うのはどうしてかな。
ヤリスクロスって名前はもう少しなんとかならんかったのか
グリルがダサい....
後は💯満点中...120点!
名前だけで全然ヤリスじゃないじゃん!
ただの「クロス」
パッと見で分かるのは、ドアの内張りの、上部が同パーツってことくらいかな…あと、どこがヤリスなんだろうか
寧ろ、これをRAV4で売れば良かったじゃん。
現行RAV4をヴァンガード辺りで売ってさ。
RAV4、日本だけで売っているわけじゃないからね。
ヤリスクロス
略してヤリクロスス
サイドだけみたらchr そっくり。
シフトが安っぽいなあ
ベタ踏みすると壊れるヤリス。
内装がチープだなぁ
ウイグルに工場がある企業の車は拒否
あなたはウイグルに工場あるかないかでクルマ選びするんだね。
変わった人もいるもんだな🤪
ずーっと拒否していてくださいww
お好きにどーぞー
企業側からもこういう奴には売買お断りですわ
日産キックスの方が断然かっこいいなぁ…
途中で見るの止めた
クルマは走らせてナンボのものでしょう。←コレが重要!
プロが置き物の紹介してどうするのでしょう?意匠なんかは素人でも感想くらい言えること。置き物の詳細はどこかの素人動画に任せておけば十分。
プロだからこそ出来るのは試乗レポートに尽きます。それが無い動画で一本稼ぐのはいかがなものかと。
コレはプロのモータージャーナリストとしての矜持の問題ですよ。
どんな動画出そうがその人の勝手だろ
車は走らせるだけじゃなくどこにどれぐらいの収納があるかも重要だしプロ目線の使い勝手も重要だと思う
@@スモークビック
そんなことはどこのディーラーでも買いたい人が見に行けば済むこと。
イヤなら見なけりゃいい論法で排除してるといつの間にか一部のグルーピーだけの小さなコミュニティに成り下がっちゃいますよ。
@HAMA TV
あなたの返信こそこちらへの批判でしょ?嫌ならわざわざ読むなよ。
と、お約束の口上は置いといて、内外の紹介はあっても結構だけどプロのジャーナリストなら試乗インプレシーンの無い動画など流すなということを書いたまで。
プロがわざわざ動画アップするなら、どう考えても置物の紹介より試乗感想が大切だしそれがメインになるべき。内外装を紹介したいなら試乗とセットでないとプロの意味無い。
内外装の紹介だけなら素人がディーラー行って撮影してきても大差ない。
@HAMA TV
粘着系?
精々内外装の紹介だけで満足して下さいな。
@@Mint-Bomb
何言ってるのか不明ですよ。文章力を学んでから出直して下さい。